初級者向け(簡単な問題)
#142【間違い探し】日々の脳の老化予防に最適!3つのまちがいを探そう【認知症予防】
森の長老
問題は全部で3問じゃ!
イラストはクリック or タップすると大きくなるぞ。
スマホで挑戦するときは、横向きにすると見やすくなって良いぞぉ!
【第1問】なかなか眠りにつけない女の子

【難易度:★☆☆】
+ 答えを見る(こちらをクリック)

1つ目の間違いは、イラスト右上。置かれている目覚まし時計の時刻が変わっていました。
2つ目の間違いは、女の子から出ている吹き出しの緑色の丸が消えていました。
3つ目の間違いは、女の子の左腕のパジャマの袖が長くなっていました。
【第2問】お母さんにドリルの丸付けをお願いしている男の子

【難易度:★★☆】
+ 答えを見る(こちらをクリック)

1つ目の間違いは、イラスト右奥。洗濯カゴに入っている衣類が消えていました。
2つ目の間違いは、ドリルに書かれている123(いちにさん)という数字が1212(いちにいちに)に変わっていました。
3つ目の間違いは、テーブルの足の位置が一本変わっていました。
【第3問】会社の会議風景

【難易度:★★☆】
+ 答えを見る(こちらをクリック)

1つ目の間違いは、机の上に置かれている書類が一枚消えていました。
2つ目の間違いは、プレゼンをしている男性の口が閉じていました。
3つ目の間違いは、ホワイトボードに書かれている矢印が両矢印に変わっていました。
森の長老
今回の間違い探しは以上じゃ!君は全問解けたかな?
「間違い探しの森」ではいろんな間違い探しを紹介しているから、他の問題にもぜひ挑戦してみるのじゃ!
【おすすめ】YouTube動画で挑戦する!
-初級者向け(簡単な問題)
-No.101〜150